loader image

遺伝子検査の結果を活かしてダイエット法を選びましょう!

遺伝子検査の結果を活かしてダイエット法を選びましょう!

遺伝子検査の結果を活かしてダイエット法を選びましょう! 1393 1239 DNA検査with23

遺伝子検査の結果をうまく活かせば、効率よくダイエットができます!

 

しかし、実際にはせっかく遺伝子検査を受けたにも関わらず、検査結果を活かせずに結局流行のダイエットをしてしまっている人が多いのが現状です…
皆さんはそのようなことはありませんでしょうか?

そこで今回は、「遺伝子検査を受けた方必見!気になるダイエット法が私の遺伝子に合うの?3つの見極めポイント&1つの注意点!」をお伝えします。

糖代謝リスク、たんぱく質リスク、脂質代謝リスク、の遺伝的リスクのうちどれが一番高いかを思い出してくださいね。

では、一つ目の見極めポイント!

それは…「脂肪燃焼?代謝アップ?」

特に運動系のダイエットに多いのが、有酸素運動などで脂肪を燃焼することを目的にしているダイエットと筋肉量を増やすことによって代謝を上げ、日常生活の中で自然と脂肪が燃えるような体質を作ることを目的にしているダイエットです。
まずは気になるダイエットがどちらに分類されるかを考えてみましょう!
糖代謝リスクが高い人は脂肪燃焼系の方が合っていますが、たんぱく質リスクが高い人は逆効果になる可能性があります!
たんぱく質リスクが高い人は脂肪燃焼よりも筋肉量を上げるダイエット法を取り入れた方が効果が高くなりますので、間違えないでくださいね!特にたんぱく質リスクが高い人はこのポイントを最優先に見ましょう!

二つ目の見極めポイント!

それは…「食事を見直す目的は何か?」

ダイエットに食事の見直しは必要不可欠ですが、ダイエット法によって何の目的で食事を見直しているのかが変わってきます。
摂取カロリーを控えるために食事を見直しているものもあれば、糖質を控えるためのもの、たんぱく質を摂取するためのもの…とさまざまです。
サプリメントやオイルなど普段の食生活にプラスするものも、何の目的で追加するのか、その成分はどのように役に立つから追加するのか、一歩踏み込んで成分の役割まで調べてみましょう!
そして、ご自身の遺伝的体質とマッチしているかどうかを見極めてダイエット法を選ぶようにしましょう!

では、最後のポイント!

それは…「どこの変化に注目するのか?」

体重の減少なのか、ウエスト周りのすっきりさなのか、姿勢改善なのか、日常生活の楽さなのか…
ダイエット法によって変化を感じるポイントが変わってきます。
そこを見極めて、ご自身の遺伝的体質に合っているものを選んでください。
糖代謝リスクが高い方は体重が動きやすいので、体重減少はしやすいです。半面、体重が増えることも多いので目標達成した後も測り続けることが大切です。
たんぱく質リスクが高い方は筋肉量を増やさなければならないので、体重の減少を目標にするダイエットはそもそもやらない方が良いです。
脂質代謝リスクが高い方は見た目が変化していても体重が変化していないことも多いので、それを踏まえた目標設定が大切です。
と、体重の変化ひとつとっても遺伝的体質によって見方が全く異なります。

そして最後に1つ、必ず気をつけてほしい注意点があります。
それは…「効果が出るまでの期間は遺伝的体質によって変わるので鵜呑みにしない」
3か月などで一気に効果を出すものもあれば、1年くらい無理なく続けてジワジワと効果が出るものもあります。特に短期間で結果が出るものに関しては、体験談などで「3ヶ月でマイナス10kg」といったうち出し方をしているものが多いです。
しかし、結果が出るまでの期間は遺伝的体質によって異なり、例えば糖代謝リスクが高い方は比較的短期間で結果が出やすい(その分リバウンドの可能性も高いですが…)ですが、脂質代謝リスクが高い方は短期間での大きな変化は出にくいです。

せっかくダイエットをやるのなら、そのダイエット法について一歩踏み込んで調べてみて、ご自身の遺伝的体質に合っているかどうかを見極めてから始めるようにしましょう!

COMPANY

■運営会社
株式会社アール・ワークス

■所在地本社
〒154-0012 東京都世田谷区駒沢2-7-1